
このサイトでも何度も登場いただいている蛭田謙一郎さんにOperaフローラルフォームを使ってアレンジメントを作成してもらいました。
円状にカットしたOperaをベースにしてその上にお花が浮いたようにアレンジを行っています。ベースの部分は余り隠さずOperaを見せてデザイン上のアクセントとしています。
こちらはブリックの形を活かし、窪みや刻みを入れることでフォームを器の様に見立ててデザイン上の特徴としています。Operaの黒色だとこのようにひと手間加えることでフローラルフォームっぽさが抜けデザインの幅が広がり、かつ花の使用量も抑えることが可能です。